5.26.2010
久々に
庭園美術館。
Rodchenko、やはり、男前。
建物とのコラボがとても良い。
ロトチェンコ+ステパノーワ ロシア構成主義のまなざし
〜6月20日(日)@庭園美術館
5.25.2010
先週末は
クラブ活動
で、
日本民藝館
のガイド付きツアーにも参加。
朝鮮陶磁もお話もよかった。
ここは何時来ても
もの の「間」が心地良い。
朝鮮陶磁‐柳宗悦没後50年記念展
〜6月27日(日)@日本民藝館
5.24.2010
星新一展へ。
行った人がみな「いい!」といってたことに頷きながら、じっくり拝見。
新一さん、そのご家族の人柄が垣間見える
興味深い展示だったと思います。
『親切第一』という言葉、よいです。
星新一展
~6月27日(日)@世田谷文学館
5.21.2010
気になるヒトが目白押し。
Aleksander Mikhailovich Rodchenko
星新一
いのくまさん
dosa trunk show
5.17.2010
今日もいちにち
平和でありますように。
5.13.2010
10年間、
ずっと読まずにとっておいた
雑誌の記事を読む。
5.12.2010
春なのに、寒い。
5.10.2010
少し大きな「枝」
5.07.2010
横浜開港資料館
のクリアファイルをデザインさせていただきました。
地図おじさんと、お茶美人さんの2種類あります。
横浜開港資料館
にお立寄の際は是非お買い求め下さい!
5.06.2010
くりこまの森のサイトができました。
↓
コモンズの森をつくろう!
Newer Posts
Older Posts
Home
Subscribe to:
Posts (Atom)