12.25.2010


よいおとしを!

12.13.2010


たのしみなwenderspina

12.06.2010


うみのいきもの。いよいよ今週から Theo Jansen@日本科学未来館

11.24.2010


自然豊かな砧公園のなかの橋本平八と北園克衛展

11.19.2010


文字書く人たちのDM、ポスターのデザインをさせていただきました。

11.17.2010


社長もステキ。@森平さん

11.15.2010


平和がもどってきました。

11.05.2010


ヤギなら泊まりたい気もする。Staatliche Museen zu Berlin

10.26.2010


未読の方は本からどうぞ。by Miranda July

10.23.2010


BENDA BILILI!とは、「外見を剥ぎとれ」、つまり「内面(の精神)を見よ」 という意味。

10.09.2010


LOST TIHNGSHer Morning Elegance
 

9.27.2010


塩味の野菜を夜中に無心で食べる。

9.26.2010


あの子に急接近!@ガーデンプレイス

9.25.2010


「焰」をふくむ前期はいよいよ明日まで。。。@上村松園展

9.17.2010


黒いの懐かしい。

9.16.2010


こんなレゴが。

9.13.2010


その人にしか描けない「線」であり、「文字」

9.12.2010


たのしい自分!あふれる個人情報!@"これも自分と認めざるをえない"展

9.09.2010


Delicatessen の終盤、主人公が服を脱いだらボーダーを着ていて、キュンとした。 Jean-Pierre Jeunetの新作。

9.06.2010


本日付の日本印刷新聞中村活字さんが掲載されています。

9.05.2010


アラビア人はアラビア数字(算用数字)をインド数字と言ったりするらしい、@活版工房

8.28.2010


石じゃなくて、鉱石。好物じゃなくて、鉱物Bar。

8.26.2010


Aoi Mameというレシピ本とともに、モロッコいんげんがポストに。

8.15.2010


キティちゃんとの大迫力コラボ。時々、新幹線もコラボ。美味しいお米とともに*

8.07.2010


声も素晴らしいけど、日々の切り取りもステキ。HOTEL WINDOWS By Kurt Elling

8.05.2010


Holzは、木や木材、木製品とのことらしい。

8.02.2010


一部自家製なサラダ。

7.28.2010


大切に持ち帰った mille feuille。8月4日まで!Misato Ban@NOW IDeA

7.26.2010


頭で考えて、手で描いた。28日まで@Nidigallery

7.24.2010


小石川植物園に入場できなかった方のオアシス橙灯

7.19.2010


be my gift ジャーナルueに掲載していた写真がまぎれています。

7.18.2010


もうすぐ!瀬戸内国際芸術祭

7.09.2010


こちらにはバラックも参戦!@TEAMGEIST

7.05.2010


なんだか、すてきな「立入禁止」@栗駒木材

7.02.2010


シスターの日々を美しい文字でなぞる。北見さんの作品。

7.01.2010


メズラシイ鳥。

6.29.2010


Morocco いいよ。

6.28.2010


adidas for the world cup 2010 → yomar augusto

6.27.2010


Thanks ! BANANA@fructus

6.23.2010


+script の HPにひきつづき、
お教室案内もデザインさせていただきました。
手描きの繊細なラインを凸版印刷にて表現。
またひと味違った『文字』になりました。

+SCRIPT アンドスクリプト教室作品展
2010年6月28日(月)〜7月4日(日)@ギャラリークボタ別館

6.22.2010


Yuriy B Norshteyn の素描、線の美しいこと!
どのキャラクターも愛らしくて、和んだ。

話の話@神奈川県立近代美術館
ロシア・アニメーションの巨匠 ノルシュテイン&ヤールブソワ
~2010年6月27日まで。

6.19.2010


ちょっと、モロッコ、な気がした、木曜日。

6.18.2010


猫も睨みつける、水曜日。

6.10.2010


Monica DengoさんのWorkshopにおける
カリグラファー三戸さんの作品。
そのかっこ良さを
上手くカメラでおさめる事はできませんでした。。。
文字の息づかい、紙のにおい、
その分、じっくり眺めさせていただきました。

三戸さんのスタジオに伺うと、
ついつい文字のお話をながながと。。。
『打ち合わせ』と称した質問タイムが多いこの頃です。

6.07.2010


D♥Y@CLASCAというイベントで
こめたびさんのお手伝いをさせていただきました。
青空の下で食べる農家さんが心をこめて作った美味しいお米はもちろん、
pizzaもコーヒーもスムージーもフルーツサンドも(ビールも)格別でした。
なにより、全体に漂う『♥』がよかったな。

6.04.2010


かれこれ7年程履いてる、オーロラシューズ。
NewYork の 郊外 aurora で手仕事で作られている
形も履き心地も『ほっ』とする靴です。
そんなオーロラシューズの製造過程の映像を。

クリームパンのような優しいラインは
こうして(猫にも見守られつつ)、できているのですねぇ、

Aurora Shoe Company

6.01.2010


あっというまに、今年ももう半分?!
そんな6月がはじまりました。

5.26.2010


久々に庭園美術館。
Rodchenko、やはり、男前。
建物とのコラボがとても良い。

ロトチェンコ+ステパノーワ ロシア構成主義のまなざし
〜6月20日(日)@庭園美術館

5.25.2010


先週末はクラブ活動で、日本民藝館のガイド付きツアーにも参加。
朝鮮陶磁もお話もよかった。

ここは何時来ても
もの の「間」が心地良い。

朝鮮陶磁‐柳宗悦没後50年記念展
〜6月27日(日)@日本民藝館

5.24.2010


星新一展へ。
行った人がみな「いい!」といってたことに頷きながら、じっくり拝見。
新一さん、そのご家族の人柄が垣間見える
興味深い展示だったと思います。
『親切第一』という言葉、よいです。

星新一展
~6月27日(日)@世田谷文学館