6.29.2010
Morocco いいよ。
6.28.2010
adidas for the world cup 2010 →
yomar augusto
6.27.2010
Thanks ! BANANA
@fructus
6.23.2010
+script の HP
にひきつづき、
お教室案内もデザインさせていただきました。
手描きの繊細なラインを凸版印刷にて表現。
またひと味違った『文字』になりました。
+SCRIPT アンドスクリプト教室作品展
2010年6月28日(月)〜7月4日(日)
@ギャラリークボタ別館
6.22.2010
Yuriy B Norshteyn
の素描、線の美しいこと!
どのキャラクターも愛らしくて、和んだ。
話の話@
神奈川県立近代美術館
ロシア・アニメーションの巨匠 ノルシュテイン&ヤールブソワ
~2010年6月27日まで。
6.19.2010
ちょっと、モロッコ、な気がした、木曜日。
6.18.2010
猫も睨みつける、水曜日。
6.10.2010
Monica DengoさんのWorkshop
における
カリグラファー三戸さん
の作品。
そのかっこ良さを
上手くカメラでおさめる事はできませんでした。。。
文字の息づかい、紙のにおい、
その分、じっくり眺めさせていただきました。
三戸さんのスタジオに伺うと、
ついつい文字のお話をながながと。。。
『打ち合わせ』と称した質問タイムが多いこの頃です。
6.07.2010
D♥Y
@CLASCAというイベントで
こめたび
さんのお手伝いをさせていただきました。
青空の下で食べる農家さんが心をこめて作った美味しいお米はもちろん、
pizzaもコーヒーもスムージーもフルーツサンドも(ビールも)格別でした。
なにより、全体に漂う『♥』がよかったな。
6.04.2010
かれこれ7年程履いてる、オーロラシューズ。
NewYork の 郊外 aurora で手仕事で作られている
形も履き心地も『ほっ』とする靴です。
そんなオーロラシューズの製造過程の映像を。
クリームパンのような優しいラインは
こうして(猫にも見守られつつ)、できているのですねぇ、
↓
Aurora Shoe Company
6.01.2010
あっというまに、今年ももう半分?!
そんな6月がはじまりました。
Newer Posts
Older Posts
Home
Subscribe to:
Posts (Atom)